Everything you can do now.

今できることのすべてを。レズビアンカップルの片割れ、nene.の奮闘記。

ビアンカップル揃って転居届を出しにコミュセンへ。世帯はどうなる…?


f:id:otoko627:20201218021747j:image


皆様こんばんは、nene.です。

 

先程、深夜にもかかわらず、甘すぎるスイーツをふたりして食べるという大変恐ろしいことをしてしまいました。

後悔……はしている、と言っておこう。

 

両者が、ま、いっか!で済ませちゃうと歯止めが効かなくなっちゃいそうだからね(怖)

 

 

そんな今日は、近くのコミュニティセンターに転居届を出しに行ってまいりました。

 

よくよく考えると、

今まで私が相方の家に転居する手続きをしたことはあれど、ふたりがひとつの家に引っ越しましたってゆう届けを出しに行ったことはありません。

 

以前、転居届の手続きをした際のことを一切おぼえていないのですが…

どうやらその時は私が居候として、相方のお家に引っ越してきたというていで。

 

世帯はもちろん別、だったのですが、私が単独世帯である故にふたりの世帯を同じにするということもできるそう。

血の繋がりがないのに、これってなんだか不思議な感じですよね。

 

しかしよく分からなかったので、お役所の人にメリットデメリットを聞いてみました!

 

 

♡メリット

保険料などが共同負担になる

 

✕デメリット

荷物が届きにくい(表札に載っていないため)

保険料などが共同負担になる

 

 

ほぼ、保険料の違いだということらしい。

あとは○○様方を入れるか入れないかで、荷物の持ち帰りなどをされてしまう恐れがあるそう。

 

荷物は佐川さんやクロネコだと、じきにわかってくれると思うので問題は無いと思います。

 

でも、

保険料に関しては、収入で変動があるから片方の負担が大きくなるという事態もありますよね。

 

この面を考えた結果、世帯は分けておくことにしました。

あとからふたつの世帯をひとつに合併することもできるらしい!

 

いつかもっとお財布が完全にひとつになったときに、同じ世帯になれるといいのかな。

あまり紙面上の取り決めにこだわりがないうちらでした。笑

 

 

しかしながら、

同じ苗字になれたら楽なのになーと思うことは多々ある。

楽っていったらロマンの欠けらも無いかもしれませんが。←

 

同じ家で契約者の名義が違うと、いろいろ説明なんかが面倒なのよ😅

 

ビアンカップルのうちらがそんな感じなのに、世間は夫婦別姓の流れ。

 

無い物ねだりもあるのでしょうか……